何から話せば~
2007-05-08
ネタッあるって言えばあるけど何から話せばいいのやら~~
…まずッ
千葉から運んできた大量の蚕豆
皮をむき冷凍庫へ
でも冷蔵庫の冷凍室はいっぱい(><)はいりません。
っで前に買ってあった冷凍ストッカーの登場

ブタ衛門と力を合わせ運び入れました。
でっかいでしょ。

蚕豆は、ここで食べられる日を待つのです。
まだまだ入ります。
今日、ブタ衛門に学校の帰り
通学路にあるシャト○ーゼでアイスを買って来いッ
金は、『おまえ払っとけ』と命令(≧∀≦)
ブタ衛門金持ちだからね~
たんまり買ってきてくれることでしょう
大きいストッカー嬉しいなぁ~
でも冷凍焼けには気をつけなきゃね。

あッそういえば畑で事件が起こってました。
おっさんの畑で、あれッここ実がないじゃんって所があり
聞くと泥棒が出没してるらしいんです。
多いよね、せっかく育て収穫だーって時に盗まれる事件。
っで昨日おっさんから電話があり
『ここだけは、取ったらダメ、種にするから』っていう
場所があったんです。
私等は、OK~と残しておいたのに…被害に
おっさん、くやし~と呟いてました。
田舎だから夜になると真っ暗、泥棒許せないね。
さてッ例の本題に入りましょうか~えっこれから∑( ̄Д ̄;)
あれですよ。労○局の話
昨日10時から11時の間に電話が来ることになってたんですが
30分経過、会議か、接客中かと思ったんですが
待ちきれず電話(^^:)ここまでやるか~はいッ
担当者に代わってもらい
『あれッ聞いてないですかッ』というと
『ちょっと待ってください』とガサガサ
『あッメモがありました、すいませんと』おいッ

私は訴えました。
『なんで過失割合が20%なんだ』
担当者は
『双方が走ってた状況でぶつかってますので
こちらにも避ける義務があったと』
『止まっててぶつけられたら0%の場合もありますが』∑( ̄Д ̄;)
シロブタさんから教えてもらった情報通り
想定内答えが帰ってきました。
シロブタさんから聞いてなかったら
『なんでよーッ』と食ってかかってたことでしょう。ありがと♪
っで言ってやりました。
『なんでよー』(≧∀≦)言っちゃった。
そう決まってるのはわかるけど
納得いかない、なんでやー
おばんが出てきたからだろ、まったくーなどなどグチグチ
っで
『うちは、坂道登ってる途中だよ、
急に出てこられて、あんた止まれるかッ
こっちだって避けようとしたんだよ、
あんた現場に来て走ってみぃ~』
担当者は…でも一生懸命私を納得させようと頑張ってました。
っで『向こうは何て書いてあるの』と聞きました。
向こうは『十字路を一時停止しなきゃいけないのに
一時停止無視しぶつかった』∑( ̄Д ̄;)
???『あれ~??あそこ十字路だったかなぁ~』
私の記憶では…??T字路だったような??
担当者、そうであれば過失割合が変わってくる~みたいな
担当者は、もう一回調べて電話くれるとの事
私も半信半疑だったが、こりゃ現場に行くしかない
デキカメもって行きました。ここまでやるか~はい(≧∀≦)
しかし現場までの道のりは、アップダウンの連続
充電が切れていた電動自転車でえっちらこっちら~。・゜゜(>_<)゜゜・。
死ぬ思いで、現場到着
∑( ̄Д ̄;)…やばッ十字路じゃん

え~~せっかく来たのに違ったの…
私は、もしかしたら事件後開通したかも知れないと
いやッここね、橋みたいな道路が横をずーっと続いてるのよ
だから壁だったような気がしたの…
側のおうちに尋ねました。ここまでやるか~はい(≧∀≦)
聞いたらずーと前から十字路∑( ̄Д ̄;)ショック
しょうがない、とぼとぼかえり
また電話しちゃったよ(≧∀≦)
私は『今見てきた。すいません


そしたら担当者も即調べてあり
『そうなんですよ、そこは変則斜めの十字路になってますね』
『そうなのよ、おばさんが出で来た道、真っ直ぐは壁
その横に道があるんだよ~変則だよ』と突っ込む
しかし変則十字路でも十字路とカウントさせるそう~
…もうダメ…払うことになるみたい。
でもウサギどんの治療費の領収書、金額がわかれば
いくらかお安くなるそうよ。
領収書は、あっちの保険会社に出しちゃったもんね、ない。
ってことで病院に電話しても時間かかりそう出し~~
やっぱ保険会社に電話して
コピー送ってもらおう、もちグチもつけてね

後は、治療費のコピーを送り
いくらの請求書がくるか…まったく被害者なのに
担当者とは色々お話~
ここに来る書類の半分は自転車が多いとか
なんだか和気藹々(^^:)
最後に担当者に払いたくないんだから頼むよ~と声かけ
担当者は、はいわかりましたと∑( ̄Д ̄;)おいッ
もうこんな目に会うのはゴメンです。
みなさんお気をつけ遊ばせよ。
スポンサーサイト